本日はLDKです。拙宅は1階に車2台分のガレージを設置したことから2階リビングとしています。面積は30畳強です。バルコニーを15㎡ほどとしておりそれを削れば面積をもう少しリビングの広さを確保できたと思いますが、これくらいのバランスとしました。
LDK①
IE_S201710000001_41_出力_5_新規アイテム04
1階から階段を上がったところです。リビングの上には8畳弱の吹き抜けを設けています。高度斜線があるため吹き抜けの北側(画像では左側)は母屋下がりとなっています。ただ、一番低いところで4mほど高さがあるので良しとしています。
吹き抜けの照明はパナソニックのスフィアでサイズの違う球体が3つしつらえてあります。梁はどうしても一本は出てしまうとのことでした。こちらから見たリビングの奥はカウンターデスクを設置しました。その右側が見えづらいですが本棚です。

LDK②
IE_S201710000001_41_出力_1_新規アイテム
リビングを正面から見たところです。吹き抜け壁にはエコカラットのヴァルスロックを貼っています。濃いめの色で高さが4mあるので少しいかつい感じですね。子供部屋につながる扉を左右につけていますが、エアロハスのダクトを通すために天井を一部下げており(左側の木目の天井部分がそうです)、左右で扉の高さが異なるのも変なのでご覧の通りここの扉の高さは2枚とも天井高とはなりませんでした。床材は1階主寝室と同じくアーキスペックフローリングAのチェリーです。

LDK③
IE_S201710000001_41_出力_4_新規アイテム03
キッチンとダイニング部分です。キッチンはLクラスでカウンタートップはグラリオの御影ブラック、面材はアルコ50のウォールナット色、レンジフードは写っていないですがほっとくリーンフードとしています。
なお、キッチンボードもパナソニックのものにしています。キッチンカウンター右側に積算を間違ったアクティブウォール収納があります。Oさんからキッチン上のダウンライトを新製品のスピーカー付きにしませんかと勧誘を受けましたがキャンペーン価格でも高かったので止めました。
全く見えませんが、キッチンの床材はアーキスペックフロアの芦野石を使っています。

LDK④
IE_S201710000001_41_出力_2_新規アイテム01
キッチンからみるとこんな感じです。このショットでは東側の1枚しか写っていませんが、掃出し窓は東南角に2枚設置し、それぞれ3mほどの幅があります。エアロハスの空調面積対応から拙宅ではこの2枚だけトリプルガラスとしています。